Monkey Guitar Instruments Lab.

Contents

エレキギター試奏のコツ(大きなお世話)

俺がほしいのはこれや!! と言う強い意思もなく、なんかいいギターないかなあ と探している場合、僕はいつも迷ってしまいます。如何に安く、いいギターを 手に入れるか。皆さんも悩んでいませんか?僕の経験からアドバイスできればと思い、 大きなお世話ですが、つらつら書きます。


(1)いい音がほしいのか?いいギターがほしいのか?
そりゃもちろん、両方ですよね。でも、両方を満たすギターは、その対価もうなるほど 高いと思いませんか? レア品、ビンテージ品等コレクターの方であればその価値自体が ほしいものなので、対価は価値に換わります。要するに、'62のビンテージストラトが ほしいのか? ビンテージストラトの音がほしいのか?です。僕は後者の方なので、 '62のビンテージストラトを所有して満足、とはならないのです。


(2)見た目
絶対重要です。人間関係でも第一印象は大事ですものね。


(3)いよいよ試奏、の前に
自分のほしい音のイメージがあって、自分のほしいルックスのエレキギターに めぐり合えたら、お願いして弾かせてもらいましょう。でも、音以外でも いろいろ好みはあるはずです。以下の項目をチェックしてみてください。

すべて満足できれば、次に進みます。


(4)盲点、アンプ選び
意外と盲点なのが、どのアンプを使うか?です。エレキギターの音は、エレキギターのみで 決まりません。僕の経験から、次のような傾向があるのではないでしょうか?

a.エレキギター/レギュラーモデル+アンプ/上位モデル→断然いい音
b.エレキギター/上位モデル+アンプ/レギュラーモデル→いまいち
c.エレキギター/上位モデル+アンプ/上位モデル→断然いい音
d.エレキギター/レギュラーモデル+アンプ/レギュラーモデル→そこそこ

僕もいつもこの組み合わせに惑わされてしまいます。
a.は僕が思うにアンプの良し悪しを評価してるのではないでしょうか? b.は、エレキギターの実力を十分に評価できていません。音に折り紙付きのギターなら c.を選ぶべきでしょう。また、よく試奏でディストーションバリバリで弾いたり しますが、あれは気持ちいいだけでたぶんギターを買う気はないです。

一番難しいのが、中古品のギターです。信用してはだめです。ニュートラルに接し、 先入観(カスタムショップ製は、いい音がするはずだ!!等)は捨てましょう。


(5)所詮比較でしかない
絶対的にいい音はないです。つまり、100人が聞いて100人がこれはいい!! とは ならないのです。艶のあるクリーントーンが耳障りな高音に聞こえる人もいるでしょうし、 所詮、音は自分の中にある基準との比較でしかありません。

なので、中古品やレギュラー品等は絶対に2本以上弾きましょう。アンプに惑わさせる のもある程度回避できると思います。できたらアンプも2台以上弾いたほうが いいかもしれません。(店員さんにいやな顔されるかもしれませんが・・・)


(6)練習はしない
家で死ぬほどしましょう。


(7)試奏で確認すること
一番いいと思うのは、自分がお気に入りのフレーズを4つのポジションで弾いてみること だと思います。ポジションは、開放弦近く、5フレット、12フレット、17フレットです。 ピックアップも変えてみてください。ピッキング位置もネック、ブリッジと変えてみて ください。


(8)ボディの鳴り
カスタムショップ製のストラトはボディの鳴りが違います!!本当ですか?  アンプにつないだ大音量で、分かりますか? なかなか難しいと思います。アンプにつないで 分かる人は、僕のアドバイスなど必要としませんね。楽器屋さんで一番聞きたい音は、 実はアンプにつながない時のギターの音。BGMとかなっていると難しいですね。

ちなみに僕は、ストラトであればボディに直接耳を当てて、オープンコードを弾いて 音をきいています。意外にボディは鳴っているものですよ。


(9)最後に
弾いて弾いて弾いて弾いて弾きまくりましょう! 終わったあと、爽快感がありますか? 何か違和感を感じませんか? これだ!!と思えましたか?

思えた人は、幸運です!! おめでとうございます。家族の言い訳を考えながら 値段と相談しましょう。


以上で、だいたい満足いくギターが買えるのではないでしょうか? 僕は、ここまで やってもなかなか踏ん切りがつかないです。これだけの評価をしたいのですから、 通販でギターなど絶対買えないな、と僕は思いますが皆さんはいかがですか?


TOP